日常

オリンピック後の日本の未来

2020年、東京オリンピックがある年ですがこの後の日本がどうなるか予想を聞いたことがありますか?
最初はこれからを考えて副業をしようと奮起したわけではないのですが、聞いていくと副業をしようと考えてよかったと心から今思っています。
日本でただ日々の生活をしているだけでは知らないこと、気付けないことが多すぎますね。
そのことについて、書いていこうと思います。

東京オリンピック後はどうなる?

東京オリンピックが開催される経済効果は32兆円とも言われます。
景気がいいのは間違いないでしょう。
ただ、オリンピックが終わった後は不景気になります。
これは以前の東京オリンピックのときにもそうでした。
オリンピックのためにたくさんの外国人が来日し、たくさんの消費をします。
ホテル宿泊もたくさんの需要があるため売り上げが上がるのは考えてみたらわかりますね。
オリンピックが終わるとその需要が一気になくなるわけですから、それは不景気になるわけです。
それと実際、今の時点で東京オリンピックが本当に開催されるのかも怪しいですね。
もしかしたらコロナの影響で東京オリンピックが開催されると思っている人の方がもう少ないのかもしれません。
そうなると不景気はもう始まるのかもしれません。

どうやっても来る不景気に耐えるためにも、自分で新しいことに挑戦することをしっかりとやっていくことが大切だと感じますね。